3327件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-14 令和 5年 3月産業市民委員会−03月14日-01号

まず、荒廃防止のための管理ということでございますけれども、遊具などがあるようですが、遊具の補修とか修繕はどちらがやるのですか。 ◎中山 スポーツ振興課長  遊具等工作物修繕につきましては、内容あるいは修繕にかかわらず、規模にもよりますが、基本的には地元の推進協議会と協議しながら決定していきたいと考えております。

長岡市議会 2023-03-09 令和 5年 3月建設委員会−03月09日-01号

結果的には、破裂した水道管修繕市民節水により使用量が低下したため、計画断水は回避されております。  長岡市では、日頃から寒波襲来時における水道管凍結破裂に対する注意喚起節水の呼びかけを行うとともに、漏水が発生した際には管工事業者と連携しながら、より迅速な修繕を行っております。

長岡市議会 2023-03-03 令和 5年 3月定例会本会議-03月03日-02号

長岡市営スキー場につきましては、第1ペアリフト山頂ステージ修繕するとともに、第1ロッジ跡地について春から秋に臨時駐車場イベント会場に活用できるよう整備し、東山の通年利用の拡大を図ります。  国内姉妹都市等との交流事業につきましては、合併以前の都市間交流をベースに、祭りや青少年のスポーツ交流農業体験等を通した強い友好関係が今も続いています。

柏崎市議会 2023-02-16 令和 5年 2月定例会議(第 1回会議 2月16日)

7目情報化推進費地域情報化推進事業辺地共聴施設整備事業12万5,000円は、加納地区において、昨年12月の大雪により、テレビ共聴施設に不具合が生じたことから修繕いたしたいものであります。  10目市民活動振興費コミュニティバス運営事業200万円の減額は、実績見込みによるものであります。  

新潟市議会 2022-12-20 令和 4年12月20日環境建設常任委員会−12月20日-01号

建築保全課公共建築物保全工事及び修繕工事においては、それらの施設市民に親しまれ、広く利用されていることからも、債務負担行為を用いて工事早期着手を図るとともに、市民利用早期可能になることに評価をするものです。  土木総務課一般国道402号、獅子ケ鼻大橋改築工事においては、しっかりした積算の下で、当初見込額と完成時の額に大きな差異が生じることのないよう取り組んでください。

新潟市議会 2022-12-15 令和 4年12月15日総務常任委員会-12月15日-01号

加えて、国の補正予算に伴い、橋梁改良修繕通学路安全対策公園遊具更新等を進めるほか、道路橋梁公共施設整備改修などについて、新年度工事早期に着手するため、債務負担行為を設定します。また、昨年度概算で受け入れた国・県支出金超過交付分を返還します。財源については、歳出に対応する国・県支出金市債等を計上するとともに、後ほど説明する財源状況に対応して、歳入予算を調製します。  

長岡市議会 2022-12-15 令和 4年12月総務委員会−12月15日-01号

支所産業建設課というのは、例えば河川をはじめ市道や農道などのいろんな相談事地域町内会などから受けたり、さらには小規模修繕緊急性を要するものについてはスピード感を持った中で対応してきていただいたりして、支所地域に住む者にとっては非常にありがたい存在でありました。その産業建設課が廃止になるということになるわけで、その辺の意図についてまずお聞かせいただきたい。

新潟市議会 2022-12-14 令和 4年12月定例会本会議−12月14日-05号

このほか、学校園において、換気対策を進め、引き続き感染症対策に取り組むほか、消防団災害対応力強化橋梁修繕通学路安全対策公園遊具等更新を行います。  また、下水道事業会計において、国の補正予算に伴い、建設改良事業を増額します。  次に、本市独自の取組として、土地改良区に対して農業水利施設に係る電気料金高騰分の一部を支援します。

燕市議会 2022-12-14 12月14日-一般質問-02号

最近は、ボイラーの不具合やシャワーの故障が見られることから、計画的に部分的な修繕をしながら運用を行っている状況であります。そのため、B&G財団の有利な財源の確保を図りながら、今後大規模改修を検討してまいります。  最後に、3の(1)の②、トイレ洋式化及びバリアフリートイレ整備についてお答えいたします。

燕市議会 2022-12-13 12月13日-議案説明・質疑・一般質問-01号

このたびの補正予算は、電気料金等高騰に伴う動力費を増額するとともに、故障した東町マンホールポンプ修繕に要する費用を計上させていただくものでございます。また、4月1日付の職員異動や新潟県人事委員会勧告に準拠した給与改定に伴い、職員人件費の過不足を調整させていただくものでございます。  第1条は、総則であります。

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

若杉俊則建築部長 登壇〕 ◎建築部長若杉俊則) 市営住宅修繕については、指定管理者による定期点検に基づくもののほか、入居者から要請のあった生活インフラなど、速やかに行う必要のある緊急的な修繕や転出後の空き室修繕指定管理者で行い、大規模なもの、計画的に実施するものは市で行っております。

長岡市議会 2022-12-12 令和 4年12月建設委員会−12月12日-01号

送水管配水管全体で348か所の漏水が発生しまして、修繕工事を実施しております。その影響によりまして、一時全市的に断水や出水不良となり、川東中心部川西地区におきましては、通水までに数日から5日程度要し、被害の大きかった川東の東部の太田地区や高町団地など、長いところでは通水までに約1か月を要する状況でありました。 ◆多田光輝 委員  状況について承知いたしました。

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

2つ目として、予期せぬ施設修繕などに対応するために設けております各区の緊急対応予算一定程度の拡充を検討しています。  3つ目として、区の持つ個性があふれるまちづくりを推進するため、区ビジョンまちづくり計画を踏まえ、区の特性、強みを大きく生かしたまちづくりに向け、特に力を入れる事業ハード整備系も含めて積極的に予算化してまいります。  

長岡市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-04号

一方、文化財である主屋老朽化は刻々と進んでおり、手を加えずに待っていられる状況ではないことも事実ですので、現状を維持するために最低限必要な修繕を実施しなければならないと考えております。 ○議長(松井一男君) 諏佐議員。   〔諏佐武史登壇〕 ◆諏佐武史君 次に、清掃業務委託について質問いたします。  まず、再委託取扱変更内容についてであります。

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第4分科会−10月06日-05号

次に、道路災害の予防は、国道402号の間瀬地区におけるのり面崩壊防止対策やトンネル修繕工事などに要した経費で、道路通行車両の安全を守りました。  次に、第3目道路新設改良費生活道路整備では、市道等整備に係る助成金で、市民生活環境の向上に寄与するため、令和3年度は6件の助成を行いました。  

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第3分科会−10月06日-05号

これは炉の修繕工事が含まれているということですが、工事費は幾らぐらいですか。 ◎田辺博 保健所環境衛生課長  青山斎場改修工事は5,071万円になります。 ◆石附幸子 委員  1炉の修理としては標準的な価格ですか。 ◎田辺博 保健所環境衛生課長  青山斎場には火葬炉が12炉あります。ここを開設してから26年ぐらいと、かなりの年数が経過しており、施設老朽化が進んできています。